« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »
LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA OISで、東京ディズニーランドの夜のパレードを動画で撮ってみました。
撮影はシーンモードの「イルミネーション」で動画を撮影。
事のついでに、右手にGF1、左手にXR520V(SONYのビデオカメラ)で、ほぼ同じアングルになるように撮り比べてます。
Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical をLUMIX GF1に付けてみました。
逆光に弱いし、開放F5.6と暗めのレンズなので屋外ならともかく室内はからっきしですが、深い被写界深度でフォーカス合わせいらずの、変なレンズ。
いつものJR舞浜駅-東京ディズニーランド間のペデストリアンデッキのティンカーベル像。背後のモノレール(ディズニー・リゾートライン)まで、くっきり。
コシナから販売されているVoigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical
2010年3月にはライカMマウントになった新型が発売されるようですが、これはライカLマウント。
続きを読む "Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical" »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント