無料ブログはココログ

他のblog

Amazon

  • LUMIX GF1で写真を楽しむ本
  • LUMIX GF1 オーナーズ BOOK
  • 大人の一眼マイクロ系
  • マイクロフォーサーズWORLD

« 河津桜 | トップページ | Vanguard Sydney 27 Burgundy »

2011-02-20

パンフォーカス

ディープフォーカスとも言う。

実際に、人間の目に写る光景に近いのかもしれません。

P1260365

Olympus 9-18mmを買ってから、すっかり出番が無くなってました、ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical

ここのところ、NOKTON 25mmとかSamyang 85mmとかを使うのが多かったので、手前から奥までクッキリ写るのは、逆に慣れなかったり。

P1260374

ティンカーベル像、前のと色が違いますが、羽根が折れたとかで、交換になってます。

P1260379

P1260381

天気が良いと、ミニー像の鼻先あたりに富士山も見えるんですけどね。

« 河津桜 | トップページ | Vanguard Sydney 27 Burgundy »

Wide-Heliar」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンフォーカス:

« 河津桜 | トップページ | Vanguard Sydney 27 Burgundy »

最近のトラックバック

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30