無料ブログはココログ

他のblog

Amazon

  • LUMIX GF1で写真を楽しむ本
  • LUMIX GF1 オーナーズ BOOK
  • 大人の一眼マイクロ系
  • マイクロフォーサーズWORLD

« LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4:作例 | トップページ | ドラマチックなレジェンド・オブ・ミシカ »

2011-08-17

ドラマティックにあこがれて

OLYMPUS E-P3購入しちゃいました。

キットレンズは高速AFで評判も良いのですが、14-42mmって、一番使わない焦点距離なもので(GH2買ったときのLUMIX G VARIO 14-42も、ほとんど使ってないし)、ボディのみ。

ご多分にもれず、アートフィルターの「ドラマチックトーン」にハマってしまいました。

浦安市運動公園のモニュメント

浦安市運動公園のモニュメント。

浦安市運動公園そのものは、東日本大震災の影響で、まだ閉鎖中です。

生活に不要な部分の復旧が後回しになるのは、致し方ない。

アクアスフィア

東京ディズニーシーのエントランス。アクアスフィア。

メディテレーニアンハーバー

メディテレーニアンハーバー。

マゼランズ

レストラン「マゼランズ」入り口(開店前)

プラタナスの木陰

普通のプラタナスの木陰も、この通り。

« LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4:作例 | トップページ | ドラマチックなレジェンド・オブ・ミシカ »

M.ZUIKO9-18」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマティックにあこがれて:

« LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4:作例 | トップページ | ドラマチックなレジェンド・オブ・ミシカ »

最近のトラックバック

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30